少し元気がでるblog

基本は、アホな話ばかりです。落ち込んだりした時に、あーこんなアホもいるんだという感じで、読んでもらって、少しでも元気出してもらったら最高です!素敵な笑顔で!

落ち込んだり凹んだりしたときに、こんなアホもいるんだ!

といった感じで気軽に読んで笑顔になってもらえれば

これ以上の幸せはないです。世界に一つでも多くの笑顔を

センター試験✏✐✎✍✨

昨日から、センター試験が始まった。

朝刊にて、問題にざっと目を通す。

 

以下100%主観にて、自己満の分析。

 

特にサプライズはないが、

英語は、やや易化したか?

例年通り長文で、どれだけ得点するかが

鍵となるだろう。

第6問は、テクノロジーの内容で、

興味のある受験生には、読みやすかったように感じる。

単語は、やや難しかったかもしれないが本文全体を通してや、設問は、若干解きやすいように感じた。

 

国語は、評論は、読みやすかったが、小説は、相変わらず難解な肢が多い。

今年もあれそうだ。

 

地歴は、全体を通じてやはり難しく感じる。

一方、公民は例年通り基礎からの出題が多い。

 

地理にて、むーみんの問題が、でて物議を醸しているが、受験生は、そこにとらわれていても仕方ない。

 

気持ちを大きく持ってどっしり構えた方がセンターは、力をだせるであろう。

 

センター最大の山である数学も控えており、

二日目の方が、圧倒的に重要度は、高い。

一日目が、良くても、そうでなくても、

気持ちを切り替えて臨むのが最適解である。

 

なお、数学については、時間配分を間違えることなく、採れる問題を確実にとることが成功の秘訣である。

年度によっては、そこそこの難問もでるので、

そういった場合に備え、埋没問題を識別する判断力も駆使すると良い。

 

極度のプレッシャーの中での勝負となるが、

そんな中でも、最後まで諦めずに解き続けることが大切である。

ラスト一分一秒まで、取り組み、力をだしきろう。

 

 

✨✨I  will pray for your success!🤞✨✨