少し元気がでるblog

基本は、アホな話ばかりです。落ち込んだりした時に、あーこんなアホもいるんだという感じで、読んでもらって、少しでも元気出してもらったら最高です!素敵な笑顔で!

落ち込んだり凹んだりしたときに、こんなアホもいるんだ!

といった感じで気軽に読んで笑顔になってもらえれば

これ以上の幸せはないです。世界に一つでも多くの笑顔を

フェルマーの最終定理とABC予想について✨

今日は、数学の話です。

 

フェルマーの最終定理って何!?

これは、数学史上、最も難解であったと

言われている証明で、

数学者フェルマーが提唱して以来、

証明がされるまで、なんと、350年🤯✨

 

まぁ良く人類も諦めず証明したものです。。

 

で、このフェルマーの最終定理

どんなものかを簡単に説明しますと、

 

a^n+b^n=c^n

 

を、満たす、3以上の自然数は、存在しないというものでした。

 

こちらは、1990年代前半に

イギリスのアンドリューワイルズによって

証明されました。

 

論文のページ数は、なんと、

 

126ページ😫

 

難解な論文なので、

読むだけで一苦労ですね😧

 

で、このフェルマーの最終定理

どこかで見たことありませんか?

 

そうそう☺️

n=2に限定すればピタゴラスの定理

ですね。

 

ピタゴラスの定理は、直角三角形の辺の比なので、無数の組み合わせが存在します。

 

が、これをnが、3以上になると、存在しないということなのです。

 

まぁ幾何的に考えると、2で、直角三角形が成り立つわけだから、3以上で成り立たないのは

イメージ湧きます。

 

で、今回話したいのは、

このフェルマーの最終定理

ABC予想を使えば、とても簡単に説明

できるのです。

 

しかし、ABC予想自体が、証明されていないという、とても面白い事象なのです。

 

ABC予想とは、

 

a + b = c
を満たす、互いに素な自然数の組 (a, b, c)に対し、積 abc の互いに異なる素因数の積を d と表す。このとき、任意の ε > 0に対して、

c > d1+ε
を満たす組 (a, b, c) は高々有限個しか存在しないであろうか?

 

ですが、このABC予想

京都大学望月新一教授により、

論文が2012年8月に、発表されたようですが、

未だ、審査中のようです。

その分量なんと、500ページ😑

 

フェルマーの最終定理よりも、

遥かに多いですね😩

 

この論文が通ったら、

フェルマーの最終定理

5分で証明できるようになるので、

期待しております!!

 

他にも数学のミレニアム懸賞問題というのが、

あって、解いた人には、

賞金100万$🤑

あと、6問あるので、どなたかチャレンジ

して下さい✨

 

数学ってromanがありますね✨

 

僕は、物心着いた時から数が好きだったんです。

 

今日11月3日は、

文化の日です🇯🇵✨

 

皆様素敵な、休日をお過ごし下さい✨

 

have a Nice Sunday✨